〒379-2102 群馬県前橋市下大屋町558-9
TEL: 027-268-2260
ファックス:027-268-1313
当院を初めて受診される方で診療の事前お申込みを希望される方は下記のバナーからお申し込みください。
発熱、風邪症状がある方は下記のバナーから発熱外来の申込みをお願い致します。
私が心がけているのは、皆様の立場に立って診療させていただくということです。
症状をしっかりお聞きし、診療方針なども納得いただけるまでご説明いたします。
地域の皆様のすこやかな毎日を応援するため、慢性の病気や生活習慣病などの予防にも力を注いでいきたいと思っていますので、安心して気軽に受診いただければ幸いです。
★★★オミクロン株対応ワクチンについて★★★
当院ではワクチン接種を行っております。
接種をご希望する方は、接種券の案内に添いご予約頂きご来院ください。
また、不安な方はお電話にてお問い合わせ下さい。
★★★発熱外来★★★
発熱のある方、咳・痰・鼻汁・咽頭痛・呼吸苦・胸痛などのカゼ症状のある方,発熱・腹痛・軟便・下痢・悪心・嘔吐などの症状のある方へ
当院での診察・検査・治療を希望される方は、あらかじめお電話にて御連絡を
お願いします。
(新型コロナウィルスに関しては、軽症・中等症に使用する内服
薬が処方できるようになりました)
★★★溶血連鎖球菌感染症★★★
1ヶ月に1回、あるいは2カ月に1回程度で発熱・咽頭痛・舌の表面に赤くぼつぼつ(イチゴ舌)等の症状がある方は溶血連鎖球菌感染症の可能性があります。
溶血連鎖球菌感染症は細菌感染で最も頻度の高い感染症になります。
比較的に5~15歳の学童に多く発症します。(大人でも発症します)
当院では、新型コロナウイルス検査後、陰性の確認ができた方(要相談)に抗原検査より精度の高いPCR検査(溶血連鎖球菌感染症の遺伝子検査)を行っています。
医師の指示にて検査を致します。
★特定健診のお知らせ
今年度の特定検診が始まりました。
随時受付ますので、お気軽にお問合せください。
★令和5年度のインフルエンザ予防接種について10月より開始します。
公費の場合1,000円~1,500円(市町村によって異なります)
自費の場合1回目、2回目ともに3,800円となります。
★風疹の抗体検査後に風疹の予防接種を行っています。
★肺炎球菌ワクチンの予防接種について
肺炎球菌ワクチンの予防接種は随時受け付けしてます。
★アレルギー検査について
1度の血液検査で39種類!のアレルギーの原因物質を調べられるようになりました。
★溶連菌感染症についての記載は・・・
コラム1を参照して下さい!!!
★睡眠時無呼吸症候群の検査を行っています
コラム3を参照して下さい!!!
睡眠時のイビキ、睡眠時の無呼吸などがある人は・・・・・・・
★タバコをやめましょう!!!
コラム4を参照して下さい!!!
ニコチン依存症を・・・・・・・
★亜鉛欠乏症についての記載は・・・
コラム5を参照してください!!!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ |
午前の診療時間
9:00~12:00
午後の診療時間
14:30~18:00
※水曜日・土曜日は午前中のみの診療
休診日
日曜、祝日
インターネットから受付のお申し込みができるサービスです。
医院名 | 前橋東クリニック |
---|---|
院長 | 小野 浩一 |
住所 | 〒379-2102 群馬県前橋市下大屋町558-9 |
診療科目 |
|
電話番号 | 027-268-2260 |